ジムニJA71の車速パルス取出し

今日はちゃっちゃと作業内容と報告を。

今乗ってるジムニは丁度買ってから1年くらいになるんだけど、買った時点でPanasonicのDVDナビが付いていたんだ。ただ、98年製と古いナビで(笑)色々な所の道が無かったり、操作が渋くて重かったりとちょっと使いにくかったんだよね。ま、元々コイツでは遠出する事は考えていないからナビなんて使っていなかったんだけど、先日ちょっと使おうと思ったら不便で不便で……。

ジムニの前に乗ってたテラノにもナビが付いていたんだけど、こっちはジムニのより若干新しくてSONYが最後に出した2004年製のDVDナビ(だったかな?)。それでも随分古いけど、乗り換えの時に外してあったんでそっちに付け替えたんだ。

が、

前のPanasonicの方は問題無かったのに、SONYのナビは動かない。正確には、自車の表示は出て方向は変わるんだけど、地図が動かないわけ。
最初はサイドブレーキのセンサかな? って思ったんだけど、それを繋いでもNG。まぁ、結局はタイトル通りの車速パルスを入れないと動かない仕様だったというわけ。

んで、早速車速パルスを取り出そうと……そういえば、前のPanasonicのナビは車速パルス端子が遊んでたなぁと。つまり、まぁ、なんだ、有体に言うと、この車には車速パルス用の線や端子が無いという事。

「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!一応ECUがついたターボ車なのにぃぃぃぃぃぃぃ!?」

と思い色々調べてみると、確かにJA71(前期型)は車速パルスの出力が無くて、その前の型(SJ30だっけ?)のメーター基板(フィルム)を加工したり、ULTRA(永井電子)のパルス発生器を取り付けたりする模様だという事がわかったんだけど、ジブンの乗ってるJA71は後期型(ICターボ)なので、これには該当しないらしい。
「ならば、絶対どこかから取れる筈!」と思って調べたんだけど……ほんっとに情報が無い! なんでぇぇぇぇぇぇぇぇと思いながらWebを漁る事約1時間、やっと見つけました。たぶん、ココだろうという場所を。

なんだかんだ、長い前フリご清聴ありがとうございました。(笑)

■ スズキ ジムニ JA71(後期型) 車速パルス取出し方法

1.メーターASSYを取り外します。(外し方はその辺のサイトにいっぱいあるから探してね)

2.メーターの裏側を見て、フィルム基板に書かれている文字がきちんと読める方向に置きます。

3.すると、メーターケーブル挿し口の左下にEと書かれたネジがあります。

4.上記ネジの上にもう一つネジがありますが、これがパルス出力部となりますので、適当なケーブルに丸型圧着端子等を取り付けてこのネジと共締めします。

5.メーターを元に戻して終了。

これで取り付けたコードから車速パルスを取り出すことができます。
あ、ついでにメーターの裏を見ると同じ要領でタコメータのパルスも取り出せます。タコのパルス取出し端子はメーターの右側で、こちらはちゃんと蛸って書いてあります。(漢字じゃねぇけんどもよ:笑)

なーんだ、簡単ジャン!

え? 写真?

 

 

 

ないよー。(爆)

[ratings] 評価にて『書く気』と『やる気』のエナジーを、是非!

日記・ブログ ランキングに参加しています
 面白いor共感できたら是非ともクリック願います

カテゴリー: ジムニー, 車・のりもの パーマリンク

ジムニJA71の車速パルス取出し への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください