ガイガー色々

え? 別に飽きたり忘れたりしてませんよ。(笑)

さて、ここでちょっとおさらい。

これが前回まで公開していたヤツ。
U先生の回路にアンプ部を付けたもの。
で、当初電源にアルカリボタン電池のLR1130ってのを3つ(4.5v)使ってたんだけど
良く考えてみたら、これ3vでドライブできるんだよね。
(それ以下だとちょっとキツイ)

で、前回のLR1130x3では約10日間しか持たなかったんで、今回はLR44を2つ使って実験。
さて、今度はどうなるかな?

ちなみに……

今手元にある一番新しいのはコレ。
ちょっと前に書いた米国製のキット。
(なんだいマイケル、キッドじゃねぇって言ってるでゲスよ)

液晶がついていてリアルタイムに結果を数値化したものが確認できるけど、うーん。
まぁ、あまり見ないなぁ。
まだスケッチ(プログラム)よく見てないんだけど、数十秒間の数値を平均化してCPM換算している気がするんだよね。
これはつまり、ブレが大きいって事。
ただ、リアルに1分計測したものに定数をかける仕様にすると、1分に1回しか表示がかわらない。
それじゃちょっとねぇ……と、相反することも承知なんだけどね。
結局表示されてる値を脳内で平滑化して、なんとなく0.15μSv/hね。とか。
まぁでも、コイツにはPCに出力してLOGを取ることができる機能も持ってるから、そうすりゃだいぶ使えるようになるかな?と。

でも、そこでまた問題が一つ。
コイツは電気をバカ食しするんだよね。
今は006Pっていう四角い9vの電池を使ってるんだけど、24時間ほどで使えなくなっちゃうんだ。
ま、PCにつなぐなら、外部電源を繋げばいいんだけど、PCにつないでLOG取るならコイツでなくても、今あるガイガーなら全てPCに繋げられるから、そういう意味では、やっぱりコイツは持ち歩いてマメに電源を切って使う計測器っちうスタンスかな?
でもねぇ、はっきり言って持ち運ぶにはデカイ。
上のガイガー4つ分位の体積があるんだよねぇ……。

小さいと言えばコイツかな?

初号機(結局分解しちゃった)のワニ口クリップを無くして更にコンパクトにしたバージョン。
横幅は約2.5cm、高さは最大で約2cm、長さはガイガーミューラ管とほぼ同じ11cm。
まぁ、コイツもU先生の(つーか、全部そうじゃん:笑)設計で、確かに多少雑に作ってもしっかり動くところは凄い。今回先生が各地でやってるワークショップで使われているものと、ほぼ同一回路で、ちょっと並び方を変えてコンパクトにしただけのモノ。

写真では紙でパッケージされてるけど、100均で売ってる厚いクリアホルダーなんかで作れば、更に絶縁的にも、強度的にも、見た目的にも、良くなるんじゃないかな?って思う。

まぁ、こいつはとてもコスパが高くて優秀なんだけど、難点はクリスタルイヤホンを耳につけていないと駄目って事。クリスタルイヤホンってさ、結構デカイんだよね。だから、「さぁ、測ってやるゾ!」と意気込んでやるには良いんだけどさ、普段何気に置いといて、急激な放射線量の変化がないかどうか監視するってのにはちょっと向かない。あ、あとコイツも結構電気をバカ食いするタイプで、約24時間で単四電池がカラになっちゃいます。
まぁ、でも単四電池一本だから、ダイ○ーのエセエネループでも使って充電して使えばいいんだけどね。

うん、でも、動作実績やコスパ、なにより造り易さという点では、これが一番かな?

んで、今の所の真打ってのがコレ。

じつはコレ、一番上の携帯用ガイガーと全く同じもの。
なので、当然U先生の回路がメイン。
携帯用と違う所は、基盤にあまり詰め込んでなくて、ケース(ダイ○ーのクリアペンケース)内に小さなスピーカーが内蔵されていて、電源も単四電池でOKという事。
ちなみに電池としてはアルカリなら本来は2本でOKだと思う。(エネループなら3本かな?)

いや、この設計はサスガですよ。
電池の上の付箋に7/19~って書いてある通り、約1か月間つけっぱなしでも、バッテリ的に全く問題なし、低消費電力設計と謳っている通りのモノです。

現在我が家では、リビングにコイツがいつも置いてあって、「ココッ……コッ……コッ……」と常に音と光で放射線の監視をしています。最初はウザイかな?とも思ったんだけど、平均すると20CPM前後だから、そうでもないです。まぁ、煩けりゃ音量と音程音質を変えればいいだけの事なんだけど、いくつか試して設定した今の感じで十分かな?
嫁も子供も、なんとも思ってないみたいなので、まぁ我が家の常時監視用として今後も役立ってくれる事でしょう。

そうそう、そのうちやろうと思っている改良点が一つ。
電源スイッチを取る。(常にON)
切らないから、いらないかな?って思ってるくらいだよ。

カテゴリー: ガイガーカウンタ・サーベイメータ, 技術・テクノロジー パーマリンク

ガイガー色々 への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 省電力ガイガーカウンター | AMiLOG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください