スケベ
とか、このタイトルで来たあなたは、言われたいタイプですな。(w
という事で早速ポロリ画像を見ていただきましょう。
右端
えぇ、ナットです。
最近は安いフレットレスばっかり弄っていたのですが、久しぶりに手に取ったら一弦のナットがポロリと……こんなのは初めてなんですよ。
まぁね、これも古いし安いモノなんで仕方ないかもしれないんだけど
なんか馴染んでいてねぇ。
かといって、リペアに出す金も無し。
ナット交換に挑戦してみようかな?
メタルナットとかにしたら結構変わるんだろうなぁ?
なーんて思っている今日この頃です。
ちなみに……
このアリプロは中学生の時に買ったもの……って、35年以上昔じゃねぇか!(爆
確か貯めた手持ちの小遣いで買えた一番安いモデルで35,000円位だったかなぁ? ベーアンはRolandのSPIRIT BASS 15。これも店で一番安かったはず。
BASS自体、元々鳴らなかったんだけど、PUの磁力低下(?)で更に鳴らない。(笑)
あ、ちなみに初心者に鳴らない楽器は良いよ。
一所懸命鳴らそうとするから、最初から鳴る楽器よりいいと思う。
うーん、そろそろヴィンテージとして価値が……出ねぇだろうな。
一番手に馴染んでいる相棒なんで捨てられないしねぇ。
最後まで看取ってあげるとしよう。
いや、きっと看取られるのは、おいらの方だな……。
[ratings] 評価にて『書く気』と『やる気』のエナジーを、是非!