KAWASAKI GPZ400R レストア記 第六章

以下は2006年4月頃に完結したPrivateSoulBox内の記事を移植したものです。

 

第六章 組むだけなら一気。写真は・・・

 

という訳で、ピストンを磨き各パーツを組み上げていきます。

組むだけなら一気です。
ここからは作業のスピードが上がりますが、それに反して写真の枚数が減ります。

どうも組んでる時は熱中しちゃって、写真を撮るの忘れがちになります。
ご容赦ください。

予定通り、2型のクランクケースに4型のシリンダー
4型のヘッドに2型のカムシャフトという構成にしました。

組み付け時には、各部にオイルをたっぷり塗りました。
また、オイルラインにはできるだけオイルを入れるようにします。

あ、そうそう。
4型のヘッド、燃焼室はとても綺麗でしたので、今回はあえてバラしてません。
バルブクリアランスのみこの時点で調整しています。

カバーは4型を使用しました。

ガスケットとシールは交換です。

ヘッドカバーをバフ掛けしようと思ったのですが、時間がかかるのと
同じようにGPZのヘッドカバーをバフ掛けした方のWEBを見たのですが
どうも、造りの問題で綺麗にならないことがあるようだとの情報を得ましたので
ペーパーで馴らした後に、ディスクに使用した缶スプレーでペイントしました。

ヘッドカバーくらいなら、耐熱じゃなくても大丈夫だと思いますが
保証はしませんので、このWEBを見て挑戦する場合は自己責任でお願いします。

フレームにエンジンが載りました。

電装系に関しては、かなりヤレていましたので、4型とのSWAPをしようと
思ったのですが、ストックしていた2型のメインハーネスが見つかったので
そのまま使用しました。

チェーンは2型に付いていたものを使用する事としました。

チェーンルブと埃でかなり汚れていましたが、クリーナーで綺麗になりました。

最初にエンジンを吊り上げた時にオイルが漏れていたシール部分です。

もちろん、新品に交換しました。
ついでに予備をストックしておいたので、当分大丈夫でしょう。

電装系、ワイヤリングを終えた状態。

ハイテンションコードはULTRA
プラグキャップはNGKです。

本当は4型のキャップが欲しいところですが、新品は高価!
オークションにも状態の良いものはなかなか出てきません。

このハイテンションコードもキャップも10年以上前に元々自分で
付けたものなので、本当は換えたいんですけどね。

リークも無いようなので、当面はこのまま使います。

リア廻りを取り付けました。

もう少しですね。

最後に残ったキャブです。

私から次オーナーへ渡った際に、600Rのキャブを取り付けました。
確か、インテーク側の径が1mm広かったように覚えています。
今回はコレをOHして使用します。

で、この時クリーナーを取ってみると・・・

4番のキャブに異変が!?
緑色のものはクーラントですね。
その下の黒いものは、タール状のガソリンです。

やはり、シリンダーのウォータージャケットからクーラントが漏れていたようです。
4番キャブは各部の動きが渋く、フロート室は嫌な液体でドロドロでした。

よくこれで動いていたもんだ・・・

このキャブの清掃に結構な時間を割くことになりました。

今回、マフラーは前オーナーが付けていたヨシムラを装着するつもりです。

また、保管を考えるとセンタースタンドも装着したい所なんですが
GPZ400Rのセンタースタンドのストッパーは右側のマフラーを利用しているので
ヨシムラ(集合管)で右出しとなると、このストッパーが効かなくなり、センスタが
スイングアーム に当たってしまいます。

左側にストッパーを取り付けようと思ったのですが、どうもビジュアル的に
納得いく取り付け方ができなかったので、思い切って左側に付くようにストッパーを
造ってみました。

ステップ左側の斜め下に伸びたアルミのアームがそれです。
2mmのアルミを加工しているのですが、このままだと不恰好ですね。
でも・・・

マフラーを取り付けると目立たなくなります。

これで、集合管とセンタースタンドの装着が両立しました。

カウル類に関しては、最初にバラした時に汚れを落としておいたのですが
シートに関しては手をつけていませんでした。

写真では、結構白が飛んでいるので判りづらいですが、黒い汚れ(くすみ)が
全体的に覆っています。

シート染めQ等で塗装も考えたのですが、どのみちその前にクリーニングの
必要があるので、ひとまず、クリーニングを行いました。

右半分がクリーニング後の状態です。

結構綺麗になりますね。
この後、全てのシートをクリーニングして作業は終了です。

後半は「超駆け足」になっちゃいましたが、なんとか終了できそうです。

次ページでは、(一応の)完成系をご覧いただけます。

 

カテゴリー: GPZ400R, バイク・モーターサイクル パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください