カテゴリー
-
染めQ プライマー スプレー ミッチャクロン マルチ 420ml
新品価格
¥1,020から
(2017/9/4 00:05時点) -
ノーブランド品 バイク用 52mm LCD デジタル スピードメーター 防水 CS-363
新品価格
¥3,500から
(2017/9/5 21:17時点) 参加ランキングサイト
SYSTEM
「ジムニー」カテゴリーアーカイブ
(久々の) 事務膝燃費報告兼備忘(貧乏)録
ということで久々です、今回も思いつきなので写真はありません。 さて、ちょっと前にジムニのオイル交換を行ったのは記事として書きましたが、その後初の給油を行ったのでちょっと報告をば。 で、その前にもう一度おさらい。 おいらの … 続きを読む
分水嶺
ここが踏ん張り時なのか? それにしても、疲れたな・・・・・・。 ● R1150GS 前回報告の通り、パラレバーを取ったらアウトプットシャフト近辺からの油漏れ ↓ シール交換が・・・・・・ベアリングもNGか? … 続きを読む
カテゴリー: BMW Motorrad, ジムニー, バイク・モーターサイクル, 車・のりもの, 雑感
4件のコメント
ジムニのオイルエレメント
えーいきなりですが、オイラは走行距離でのオイル交換はあまりしていません。 どんなに走っても車は年に2回(春と秋)、ターボ車は年3回(なのでジムニは3回)、バイクは年に1回(春)って感じのサイクルです。まぁでもバイクに関し … 続きを読む
○○ニーざんまい
ジムニである。 プラグキャップとロータ交換により(本日ガスケットも交換した) 点火系はかなりの改善をみせている。 というか、あの後息つき現象はまったく見られない。 さて。 ここにきて、ワイパーの稼動範囲が異様に狭い。 オ … 続きを読む
ジムニJA71の(正攻法)点火系電装リファイン
いやぁ雪は殆ど無いけど寒いですわ。 あまりに寒いんで、本当は外で作業するのは嫌なんですけど、(単純に嫌ってのもあるけど、寒いところでの作業って効率が悪かったり危険だったりするんですよ)そろそろやらなきゃいけない症状が顕著 … 続きを読む
ジムニ、それから。
さて、色々と時間を割いた我がジムニだが、正直なところやったことが内部機構のモデファイだっただけに、時間を割いた割にはさ~っぱり変化を感じることがなかったというのが実状である。 まぁ、素人整備で変化がないってのは、あるいみ … 続きを読む
頑張れフニャチ……じゃなくて、ジムニJA71のフニャフニャステアリングをどーにかしてみよう! なーんてね。
因みにタイトルは船賃と書こうとして噛んでしまっただけです。 特に他意はありません。 ミニにタコが状態でもありませんので、よろしくマーシー! って事で、(何がや!?)今回も始まりました。 いやぁ、ワクワクしますねぇ。 ドキ … 続きを読む
カテゴリー: RABBIT, ジムニー, バイク・モーターサイクル, 車・のりもの
コメントする
ジムニJA71 たいべる&うおぽん そろそろダメかな?(Sub:たいべる と たいれる は似ている)
さて、ってことで今年の冬の事でした。 同僚 「iさん、ウオポン(ウォーターポンプ)鳴いてるじゃん。駄目ジャン!」 私 「いや、そんなことないよ、ベルトの音だよ」 同僚 「いや、あの音はウオポンでしょ。しかも、もう駄目で … 続きを読む
燃費とか、雑感とか、扇風機とか。
うん、相変わらずジムニの燃費は15.6km/Lほど。 今回は回した場面もあったんだけど、ジムニにしては良いんじゃないかな? そういえばクーニャン(Q娘)が昨日からグズってる。 中速位で息つきをするんだけど、同時にタコメー … 続きを読む
バイクに現を抜かすヤツをバイク馬鹿と言うらしい(2014春からの備忘録)
だったらおいらは違うな、事務員の膝もこねくり廻すもん。(爆) と言うことで、今回は事務膝(ジムニ)のおはなし。 さてさて、我が家のジムニさんはボロイです。 まぁ、買ってきたとき既に9万キロ(だったかな?)だったから、色々 … 続きを読む